株式会社ドワンゴ

ニュース

ニュース

N高等学校、社会で必要とされるAI人材の育成を目指してドワンゴ人工知能研究所提供の動画教材『脳神経科学と汎用人工知能』を10月15日にN予備校にて公開~一部授業はN高生以外にも無料で一般公開~

カドカワ株式会社

カドカワ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川上量生)が設立した学校法人角川ドワンゴ学園 「N高等学校」(以下、N高)は、N高生の使うオンライン学習プラットフォーム「N予備校」において、株式会社ドワンゴで汎用人工知能や全脳アーキテクチャに関わる研究を行う部門「ドワンゴ人工知能研究所」より提供された人工知能についての動画教材『脳神経科学と汎用人工知能』を、本日10月15日(月)に公開しました。

media
media

本教材は、元ドワンゴ人工知能研究所の上席研究員の水谷治央(現PGV株式会社)と著名な科学者らを講師とした動画教材であり、脳神経科学と人工知能の歴史から紐といて、今の人工知能の可能性と限界を示しながら、脳に学んだ汎用人工知能の開発へつなげる科学的方法論を議論します。動画教材は現在第7回まで公開され、今後も随時追加を予定しています。
本教材は、N高生の他、N予備校の一般有料会員にも同様に提供されます。また、数理脳科学者の甘利俊一先生(理化学研究所脳科学総合研究センター特別顧問、東京大学名誉教授)が講師を務める第1回目の授業の3節までの授業と各回の授業の冒頭15分が無料公開され、非会員の方でもN予備校にログインすることで無料で視聴できます。
AIの普及は私たちの生活や社会のあり方を大きく変えると言われています。N高では、来たるべきAI時代を生きる生徒達が発展的な学習をできるように、本動画教材『脳神経科学と汎用人工知能』だけでなく、Dwango Media Village提供の『機械学習入門コース』もすでに開講しています(N高生、及び、一般有料会員向けに提供)。今後も社会で活躍できるAI人材の育成を目指し、AIに関する授業や動画教材を提供していく予定です。

<「脳神経科学と汎用人工知能」の教材構成>

・第1回 脳科学と人工知能(甘利俊一先生)
・第2回 脳のリバースエンジニアリング(高橋宏知先生)
・第3回 全脳シミュレーション(五十嵐潤先生)
・第4回 脳の記憶の動的メカニズム(深井朋樹先生)
・第5回 探索と学習の計算理論(豊泉太郎先生)
・第6回 脳のダイナミクスと知能創発(山口陽子先生)
・第7回 脳型人工知能の過去、現在、未来(福島邦彦先生)

※N予備校アプリを入手後、ログインをし、「受講コースを追加する」→「ニコニコAIスクール」→
「脳型人工知能開発」→「脳神経科学と汎用人工知能」の順に選択すると視聴できます

◆N予備校について◆<公式サイト:http://www.nnn.ed.nico/

実力派予備校講師による大学受験対策授業や、ドワンゴエンジニアが教えるプログラミング授業などを受講できます。双方向性システムを取り入れた生放送とオリジナルのテキスト教材で学ぶことができます。
また、質問・挙手回答添削など学習の効率と質を向上させる独自の機能があります。
大学受験コースとプログラミングコースの授業と教材は、N高生以外の方も月額 1000円で受講できます。
■対応端末:iOS9以上を搭載したiPhone、Android4.1以上のスマートフォン、PCはGoogle Chrome最新版。
スマートフォンの場合は、App Store(iPhone)、Play Store(Android)から「N予備校」アプリを
ダウンロードしてお使いください。

◆学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校について◆
<本校:沖縄県うるま市、校長:奥平博一/N高公式サイト:https://nnn.ed.jp/

2016年4月に開校した“ネットの高校”で、現在の生徒数は7,024名(2018年9月時点)。
「IT×グローバル社会を生き抜く“創造力”を身につけ、世界で活躍する人材を育成する」という理念のもと、今のネット社会に対応した新しい教育を実践します。授業やレポート提出はネットで行い、時間を問わず自身のペースで授業を受けられます。
また、高校卒業資格のための必修授業の他に、大学受験やプログラミング、ライトノベル、ゲーム、ファッション、美容など多種多様なネットでの課外授業や、全国各地での職業体験により、社会で役立つスキルや経験を高校時代に身につけられるカリキュラムが特徴です。ネットコースと通学コースが選択できます。

PAGE TOP