株式会社ドワンゴ

ニュース

ニュース

VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」自作3Dアイテム規格「Virtual Cast Interactive」、「THE SEED ONLINE(アルファ―版)」を公開~VR空間でユーザーをつなぐ「公開スタジオ機能」「Vリンク」も提供開始~

株式会社バーチャルキャスト

株式会社バーチャルキャスト(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:松井 健太郎)は2月23日(土)に、同社が提供するVRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」をアップデート(バージョン1.5.0a)し、「Virtual Cast Interactive」(略称):VCIを公開しました。また同時に、「THE SEED ONLINE(アルファ―版)」も公開しました。

プリセットアイテムに加え、ユーザーが作成した3Dアイテムを「バーチャルキャスト」内で使用可能に

media
(例)手持ちアイテム
media
(例)楽器
media
(例)飲み物

今回のアップデートにより、ユーザー自身が作成したアイテム「Virtual Cast Interactive(以下VCI)」が「バーチャルキャスト」内で利用できるようになります。この「VCI」には当たり判定などをつけることができるほか、「lua」というスクリプトを埋め込むことで、複雑な動作をする3Dアイテムなどを自由に作成することができます。また「VCI」を、同時公開した「THE SEED ONLINE(アルファ―版)」にアップロードすることで、ユーザーは簡単に自作の3Dアイテムを「バーチャルキャスト」内へ呼び出すことができます。これによりユーザーの工夫次第では、VR空間でより自由度の高いカスタマイズ・遊び方が可能となります。「VCI」と「THE SEED ONLINE(アルファ―版)」は、さらなる可能性を求めて今後も継続的にアップデートをしていきます。

「公開スタジオ機能」でカスタマイズしたスタジオを共有し、ユーザー同士で自由に遊べる空間を提供

media
(例)ビリヤードルーム
media
(例)卓球ルーム
media
(例)セッションルーム

これまで「バーチャルキャスト」上のVRスタジオは、オンライン上での公開状態を保つことができず、利用のたびにゼロから作成する必要がありましたが、本「公開スタジオ機能」は、一度作成したVRスタジオの状態を保つことが可能なほか、そのほか同ユーザーへ向けて常時公開ができるようになりました。これにより、例えば運営が前述の「VCI」で作成したビリヤード台、卓球台などのオリジナルアイテムを設定したVR空間を公開することで、現実空間と同じようなオンライン上の“公共スタジオ”をユーザー誰もが自由に利用することができるようになります。
また、これらの公開スタジオ同士を繋げる「Vリンク」も同時に提供を開始し、お気に入りユーザーの部屋や、共通テーマのスタジオなど、オンライン上に公開されているVRスタジオへ簡単に接続・往来ができるようになりました。
なお、一般利用ユーザーへの「公開スタジオ機能」と「Vリンク」の提供開始は今春を予定しています。

【VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」 とは】

バーチャルキャラクターになったユーザーがVR空間のスタジオでリアルタイムにコミュニケーションできるVRライブ・コミュニケーションサービスです。ニコニコ生放送などの生配信サービスを介してスタジオを公開したり、公開中のスタジオに“乱入”することも可能で、自由に好きなキャラクターになりきりコミュニケーションを楽しむことができます。

VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」https://virtualcast.jp
●サービス提供日:2018年4月13日(金)
●対応配信先プラットフォーム:ニコニコ生放送 / YouTube Live / ツイキャス、Twitch / OPENREC.tv
●補足事項:バーチャルキャラクターになるにはVRヘッドマウントディスプレイ
(「HTC VIVE」「Oculus Rift」「Windows Mixed Reality」)が必要です。
本サービスの物理同期やボイスチャットのリアルタイム通信を実現する為に
モノビット社製『Monobit Unity Networking2.0』、『VR Voice Chat』を採用しています。
(C)Virtual Cast, Inc. All rights reserved.

PAGE TOP